漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「形」という漢字
「形」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「形」は小学2年生で習います。)

成り立ち読み方画数・部首書き順・書き方
意味

①「かたち

 ア:「現れているもの」、「見えるもの」、「姿」(例:外形)

 イ:「身体」、「肉体

 ウ:「ありさま」、「状態」(例:形勢)

 エ:「容貌(ようぼう)」、「顔つき

②「かた=型」、「かたどる(物のを写し取る)

③「かたちづくる

 ア:「形を成す

 イ:「化粧する

④「あらわれる」、「あらわす

[形・型の使い分け](かた)

」・・・「目に見える姿
      (例:髪形)

」・・・「かたちの基となるもの、タイプ、モデル
     (例:血液型、時計の型、髪型)

成り立ち

会意兼形声文字です(开(幵)+彡)。「上が平らな2本のさおの象形

(「かた、わく」の意味)と「つややかな髪の象形」(「模様」の意味)から

かたちづくる・かたち」を意味する「形」という漢字が成り立ちました。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「ギョウ」、「ケイ

訓読み:「かた」、「かたち

常用漢字表外:「なり

名前(音読み・訓読み以外の読み):「あれ」、「すえ」、「」、「より

画数

7画

部首

彡(さんづくり(彡旁)、けかざり)

「彡」を含む漢字一覧

書き順・書き方
美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る