 |
【良い口コミ】 |
|
 |
①授業が分かりやすい |
中1英語&理科を復習しているが、スタサプって
分かりやすくて、やっぱ神だわ |
 |
②娘が楽しそうに勉強してる |
中1娘にスタサプをやらせた所、楽しそうに
勉強しているので、満足してる |
 |
③空いた時間で予習/復習できる |
スタサプの動画授業のおかげで
予習/復習が好きな時間にできるのは助かる |
 |
④授業が楽しいから予習が進む |
スタサプの授業が楽しい事もあり、息子は、4月の時点で、
スタサプの中1の問題集を終わらせてしまった |
 |
⑤理解力が高まる |
スタサプを利用したら、理解力が凄く高まったので、
もっと早く使うべきだったと後悔している |
 |
⑥子供のやる気/向上心が高くなる |
中1の長男は、中3までの数学が終わったと言っており、
すごい勉強のやる気/向上心の高さを感じた |
 |
⑦独学でドンドン予習するようになる |
中1の息子がスタディサプリを始めた所、
【全教科めっちゃわかりやすい】と大絶賛していた。
質問魔だったけど、独学が進んで本当に凄いや。 |
 |
⑧中1で中学で習う全ての
英文法を覚えられる |
スタディサプリは、中学コースは、小4~中3までの
オンライン授業を全て見られるので、
中学1年生で、中学で習う全ての英文法を覚えられた! |
 |
⑨子供の考える力が向上し、
成績が伸びる |
動画の授業が分かりやすく、小1~高3までの授業が
受け放題なので、知的好奇心が高まる・自分で考える力が
身に付く・自分から難しい問題にチャレンジするようになり、
子供の成績が伸び感心しました。 |
 |
⑩どこでも勉強できるので、
積極的に学習するようになる |
家の好きな場所で勉強できるので、
積極的に学習するようになりました。
ただ、勉強を寝ころびながらしているので、
出来れば机で学習して欲しいです。 |
 |
【悪い口コミ】 |
|
 |
①計画的に勉強してくれない |
アプリで遊んでばかりで、計画的に学習してくれません。 |
 |
②子供のやる気がないと
学力が伸びない |
料金は塾より安いが、子供のやる気がないと
続かない/学力が伸びないです。 |
 |
③テキストの印刷が面倒 |
テキスト代が1冊1,320円(税込/送料込)かかります。
PDFを印刷すればテキスト代はかかりませんが、
200枚,300枚と印刷するのが面倒に感じました。 |
 |
④塾や学校と違って強制力が弱い |
塾や学校などと違い強制力が弱いので、自主的に
学習に取り組んでくれず、解約してしまいました。 |
 |
⑤分からない部分の質問ができない |
塾と違って、分からない部分をその場で
質問できない所が、デメリットに感じました。 |
 |
⑥先生によって分かりやすさが違う |
授業が分かりやすい先生と分かりづらい先生がいました。 |
 |
⑦授業の聞き流しだと
学力UPしづらい |
授業は流し聞きの形式ではなく、一緒に問題を
解く形の方が、学力UPできるように思いました。 |
 |
⑧勉強を進める際、
子供の判断力が必要 |
学校との進捗状況が異なるので、
子供自身で判断して利用する必要がある。 |
 |
⑨ライバルが見えないので、
やる気が向上しづらい |
塾と違いライバルが見えないので、
やる気が向上しづらいと感じました。 |
 |
⑩端末がないと授業が受けられない |
スマホ/タブレット/パソコンなどの端末がないと
授業が受けられないのが、残念に感じています。 |
 |
⑪動画の通信量が多い
ので、Wi-Fi環境が必要 |
動画の通信量が多い為、自宅にはWi-Fiなどの
ネット環境が必要となります。 |
 |
⑫理解度チェックテストの
採点に時間がかかる |
個別指導コースの理解度チェックテスト
の採点に時間がかかるのが、残念でした。 |
 |
⑬先生からの声かけがない |
個別指導コースを受講しても、質問しなければ、
先生からの言葉はありませんでした。 |
【学力UP(ボカン)効果】 |
【スタディサプリ 中学1年生】は、 |
①アプリで遊んでばかりで、計画的に学習してくれない事がある
②子供のやる気がないと続かない/学力が伸びない
③テキスト代が1冊1,320円(税込/送料込)かかる。
PDFを印刷すればテキスト代はかからないが、
200枚,300枚と印刷する必要がある
④塾や学校などと違い強制力が弱いので、
自主的に学習に取り組まない場合がある
⑤動画の授業となる為、分からない部分をその場で質問できない
⑥授業が分かりやすい先生と分かりづらい先生がいる
⑦流し聞きの授業より、自分で読み書きして問題を
解く形の方が、学力UPできると感じる場合がある
⑧学校との進捗状況が異なるので、子供自身で
判断して利用する必要がある
⑨塾と違いライバルが見えないので、
やる気が向上しない場合がある
⑩スマホ/タブレット/パソコンなどの
端末がないと授業が受けられない
⑪動画の通信料が多い為、
自宅にはWi-Fiなどのネット環境が必要
⑫寝ころびながら勉強できてしまう
⑬個別指導コースの理解度チェックテストの
採点に時間がかかる
⑭個別指導コースを受講しても、
質問しなければ、先生からの言葉はない |
というデメリットがありますが、 |
①学習履歴を見ながら、計画的に学習できる
【親もサポートできる】
②塾に比べて料金が安い
③全教科分かりやすいので、理解力が凄く高まる
④授業が楽しいので、予習・復習がどんどん進む
⑤やる気/向上心がグングン高まる
⑥家の好きな場所で勉強できるので、積極的に学習する
⑦小1~高3までの授業が受け放題で、知的好奇心が高まる
・考える力が身につく・自分から難しい問題にチャレンジ
するようになり、成績が伸びる |
というメリット(受講効果)がありますよ。
無料体験も活用しながら、
お子様の成績UPに最適かどうか?
判断してみて下さい。
|
【スタディサプリ中学講座】無料体験はこちら |
 |
【料金】 |
毎月の会費:1,815円(税込)
※12ヶ月一括払いの場合の1ヶ月あたりの費用
個別指導コース:
毎月の会費:10,780円(税込)
 |
【教材の充実度】 |
■科目
国語・数学・理科・社会・英語
■学習方法
紙テキスト・タブレットでの学習
|
スタディサプリ 中1の魅力 |
①教科書に沿って予習・復習できる授業対策や、
テストに出る問題を重点的に学べる
②定期テスト対策として、得点に直結する頻出問題を厳選し解説。
時間がない中で短期間・効率的に実力をつけられる
③高校入試に向けて、読解力や思考力を身に着ける
演習問題で、応用力を高められる
|
スタディサプリ 中1の紹介動画 |
【中学:国語】
【中学:社会】
【中学:英語】
|
無料体験も利用しながら、
お子様の成績UPに繋がるか?
判断してみましょう。
|
【スタディサプリ中学講座】無料体験はこちら |