「虎」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「虎」は中学生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「とら」
ア:「ネコ科の哺乳類。ライオンと並ぶ大形の猛獣。体長約2メートル。
全身黄褐色で黒い横縞がある。シカ・イノシシなどを捕食する」
イ:「酒に酔って言動が荒くなった人」、「酔っぱらい」(例:虎箱)
ウ:「阪神タイガーズの事(プロ野球球団の1つ)」
②「たけだけしい(勇気があって強そうである)ことのたとえ」
③「乱暴で悪いことのたとえ」
|
|
成り立ち |
|
象形文字です。「とら」の象形から、「とら」を意味する「虎」という
漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「コ」
訓読み:「とら」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「たけ」
画数
「8画」
部首
「虍(とらがしら(虎頭)、とらかんむり(虎冠))」
「虍」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |