「汚」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「汚」は中学生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「よごれる(きたなくなる)」(例:汚染)
②「けがれる」
ア:「純粋さ、素直さがなくなる」(例:汚行)
イ:「名誉や誇りに傷がつく」
ウ:「女性が男性と性的な行為を行い、清らかさを失う」
エ:「死・出産などに関わって一定期間、外出などを避ける」
③「よごす(きたなくする)」
④「けがす」
ア:「大切なもの、純粋なもの・素直なものをよごす」
イ:「名誉・誇りを傷つける」
ウ:「能力、身の程を越えた地位につくという謙遜の気持ちから、
ある地位や席につく」
エ:「女性に対して強引に性的行為を行う」
⑤「よごれ(よごれる事、あか、しみ)」
⑥「けがれ(けがれる事、不正、不名誉、恥)」
⑦「きたない(けがらわしい)」
ア:「よごれていて、それに触れたくない気持ちを起こさせるさま」
イ:「秩序や調和がとれてなく、不快な感じを与えるさま」
ウ:「下品である」、「考え方や態度などがしっかりできていない」
(例:汚名)
エ:「けちである」
⑤「低い」
ア:「低い土地」、「くぼんだ土地」、「くぼんだ土地にたまった水」
イ:「地位が低い」、「劣る」
⑥「苦労する事」、「一生懸命、働く事」、「努力する事」
⑦「下る」
⑧「よごれた水」、「にごった水」
⑨「洗う」、「よごれを洗い落とす」
⑩「小さい池」
⑪「掘る」、「くぼ地を作る」
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です。「流れる水」の象形と「弓のそりを正す道具」の象形
(「弓なりに曲がる」の意味)から、曲がった水、すなわち、「きたない」
を意味する「汚」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「オ」
訓読み:
「きたな(い)」、「けが(す)」、「けが(らわしい)」、
「けが(れる)」、「よご(す)」、「よご(れる)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
画数
「6画」
部首
「氵(さんずい(三水))」
「氵」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |