「鬼」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「鬼」は中学生で習います。「鬼」は部首です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首解説 |
意味 |
①「おに」
ア:「死人の魂(肉体とは別に、それだけで1つの実体を持ち、肉体
から離れたり死後も存続する事が可能と考えられている物体)」
イ:「人が死んだ後にその人物を神として信じる事」、「神として
祭られた魂」(例:鬼神)
ウ:「不思議な力があると信じられるもの」
エ:「人に害を与えるもの」(例:悪鬼)
オ:「地獄にいて死人を扱う人」
②「遠い」
③「星座の名前。二十八宿の1つ」
日本のみで用いられる意味
④「おに」
ア:「想像上の生物。人の形をして、角があり、裸で虎の皮のふんどし
をしている。性格は荒く、手に金棒を握る」
イ:「勇気があって何事にも恐れない人を言い表す言葉」(例:鬼将軍)
ウ:「他人に対する思いやりがない人を言い表す言葉」(例:鬼婆)
エ:「大きくて空気が重く感じられる・近寄りがたく感じられるものを
言い表す言葉」(例:鬼百合)
オ:「借金取り」
カ:「鬼ごっこや隠れんぼで、人を捕まえる役」
|
|
成り立ち |
|
象形文字です。「グロテスクな頭部を持つ人」の象形から、「おに(人の形
をして角があり、裸で虎のふんどしをしている)」、「死者の魂」、「ばけもの」
を意味する「鬼」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「キ」
訓読み:「おに」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「さと」
画数
「10画」
部首
「鬼(おに、きにょう(鬼繞))」
「鬼」を含む漢字一覧
部首解説:
「鬼」をもとにして、「おに」に関係する漢字ができている。
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |