「斜」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「斜」は中学生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「ななめ」
ア:「垂直・水平面・正面に対して、方向がずれている事」、
「かたむいている事」(例:傾斜)
イ:「かたむいている物が互いに交差している事」
ウ:「正しくない」
エ:「日や月が天の中心を過ぎる事」
オ:「良くない」、「悪い」(例:ご機嫌斜め)
カ:「普通」、「並」
キ:「普通の程度をはるかに超えている」
②「汲む(液体をすくい上げる)」
③「斜谷は、中国の陝西省にある谷の名前」
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(余+斗)。「先の鋭い除草具」の象形(「自由に
のびる」の意味)と「物の量をはかる為の柄のある、ひしゃく」の象形から、
「手を伸ばし、ひしゃくで汲む」を意味する「斜」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「シャ」
訓読み:「なな(め)」
常用漢字表外:「はす」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
画数
「11画」
部首
「斗(と、とます(斗升)、はかる)」
「斗」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |