「凸」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「凸」は中学生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「でこ(中央が突き出ていること)」
②「高い」
③「出る」、「突き出る」(例:凸起)
日本のみで用いられる意味
④「でこ」
ア:「突き出ている額」
イ:「木偶(でく-役にたたない人)と混同して、軽蔑(バカにする事・
見下す事)の意味を含む語」(例:凸坊、凸助)
|
|
成り立ち |
|
象形文字です。「中央が突き出ている」象形から、「突き出る」
を意味する「凸」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「トツ」
訓読み:常用漢字表内はなし
常用漢字表外:「でこ」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「たかし」
画数
「5画」
部首
「凵(うけばこ(受け箱)、かんがまえ(凵構)、かんにょう(凵繞))」
「凵」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |