「芙」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「芙」は常用漢字外(人名用漢字)です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「ハス(蓮)の別名」
※ハスとは、インド原産のハス科多年性水生植物。花期は7~8月で
白またはピンク色の花を咲かせる。
②「フヨウ(木の名前。アオイ科フヨウ属の落葉低木。中国、台湾、
日本の沖縄、九州・四国に自生する。7-10月始めにかけてピンクや
白で直径10-15cm程度の花をつける。」(例:芙蓉)
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(艸+夫)。「並び生えた草」の象形と「成人を表す
象形と冠のかんざしを表す「一」を付した文字」(「成人の男子」の意味)
から大きな花を咲かせる草「ハス」を意味する「芙」という漢字が
成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「フ
訓読み:なし
名前(音読み・訓読み以外の読み):「はす」
画数
「7画」
部首
「艹・艹・艸(くさ、くさかんむり(草冠)、そうこう)」
「艹・艹・艸」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |