| 「雑/雜」という漢字 | 
            
    
    
             漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。 
            (「雑」は小学5年生で習います。「雜」は常用漢字外(人名用漢字)です。) 
             
             | 
          
          
            | 成り立ち、読み方、画数・部首、書き順(雑) | 
          
          
            | 意味 | 
          
    
            
             
            ①「まじる」、「まじわる」 
             
             ア:「色々な色が混じり合う」 
             
             イ:「入り組む」、「入り乱れる」(例:乱雑) 
             
             ウ:「純粋でない」(例:雑念) 
             
            ②「合う」、「合わせる」 
             
            ③「集まる」 
             
            ④「あらい」(例:粗雑) 
             
            ⑤「細かい」、「くどい(同じことを何度も繰り返したりして、不快に感じる)」(例:煩雑) 
             
            ⑥「ともに」、「みな(皆)」 
             
            ⑦「考え方や行動がしっかりと出来ていない(程度が低い)」(例:雑な考え方) 
             
             | 
    
          
            | 
 | 
          
          
            | 成り立ち | 
          
    
              | 
          
    
            
             
            会意兼形声文字です(衣+集)。「衣服のえりもと」の象形(「衣服」の意味)と 
             
            「鳥が木に集まる」象形(「あつまる」の意味)から、衣服の色彩などの 
             
            多種のあつまりを意味し、そこから、「まじり」を意味する「雑」という漢字 
             
            が成り立ちました。 
             
            ※「雑」は「雜」の略字です。 
             
            ※「雜」は「雑」の旧字(以前に使われていた字)です。 
             
             | 
          
          
            ≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫ 
            【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック | 
          
          
            | 
 | 
          
    
             
            読み 
             
            音読み:「ザツ」、「ゾウ」 
             
            訓読み:常用漢字表内はなし 
             常用漢字表外:「ま(じる)」、「ま(ぜる)」 
             
            ※訓読み⇒()の中は「送りがな」 
             
            名前(音読み・訓読み以外の読み):「かず」、「とも」、「より」 
             
            画数 
             
            「14画」(雑) 
             
            「18画」(雜) 
             
            部首 
             
            「隹(ふるとり(古鳥)」 
             
            「隹」を含む漢字一覧 
             
             | 
          
          
            | 書き順・書き方(雑) | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            | 
             | 
          
          
            | 漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |