「飯/飯」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「飯」は小学4年生で習います。「飯」は常用漢字外です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順(飯) |
意味 |
①「めし(いい)」
ア:「米・麦などを炊いたもの」
イ:「食事」、「ごはん」
②「食う・食らう(食べる)」
③「食べさせる」、「養う」
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(食+反)。「食器に食べ物を盛りそれにふたをした」
象形と「崖と手の象形」(のしかかる岩のような重圧を手で「かえす」の
意味)から、穀類を煮えかえらせて作った「めし」を意味する「飯」という
漢字が成り立ちました。
※「飯」は「飯」の略字です。
※「飯」は「飯」の旧字(以前に使われていた字)です。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ハン」
訓読み:「めし」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「いい」
画数
「12画」(飯)
「13画」(飯)
部首
「食・𩙿・飠(しょく、しょくへん(食偏))」
「食・𩙿・飠」を含む漢字一覧
|
書き順・書き方(飯) |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |