漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「陳」という漢字
「陳」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「陳」は中学生で習います。)

成り立ち読み方画数・部首
意味

①「つらねる(並べる)」(例:陳列)

②「つらなる(たくさんのものが1列に並んで続く)

③「並び」、「

④「張る(伸ばし広げる)

⑤「のべる(述)

 ア:「語る」、「説く(筋道を立ててわかりやすく話す)」、「言う」、
   「告げる」(例:陳述)

 イ:「受け継いで明らかにする

 ウ:「思う所を文章にして表ししるす

 エ:「問題を解決してその意味を明らかにする

 オ:「説明する

⑥「ふるい(古)」、「久しい(長い時間がたっている)」(例:陳腐)

⑦「周代の国名(紀元前1111年-紀元前479年)。舜(しゅん)の子孫を
  閉じ込めた所。


⑧「王朝の名前。南北朝時代、南朝の1つ。陳覇先が建国、建康を都とした
  が、隋に滅ぼされた(557年-589年)


⑨「陣立て(軍勢の配置や編制)」(同意語:)

日本のみで用いられる意味

⑩「チンずる

 ア:「申し述べる」、「言葉で述べる

 イ:「言い張る」、「主張する

 ウ:「言い訳する(都合の悪い事、誤りなどをごまかす為に説明する)

 エ:「偽り(嘘)を言う

成り立ち

会意文字です(阝++攴)。「段のついた土山」の象形(「」の意味)と

袋の両端をくくった象形とボクッという音を表す擬声語(動物の音声や

物体のを象形文字でしたもの)と右手の象形
」(「袋を長く広げる

の意味)から、「つらねる」、「ならべる」を意味する「陳」という漢字が

成り立ちました。(段のついた土山の象形が付いているのは、もと、

地名(今の河南省開封市以東の地)を表していたからです。また、

「攴」はのちに省略されました。)

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「チン

常用漢字表外:「ジン

訓読み:常用漢字表内はなし

常用漢字表外:「つら(ねる)」、「の(べる)」、「ひ(ねる)」、「ふる(い)

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):
かた」、「のぶ」、「のぶる」、「のり」、「ひさ」、「むね」、「よし

画数

11画

部首

(こざとへん(小里偏))

「阝(阜)」を含む漢字一覧

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る