「幽」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「幽」は中学生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「隠れる」、「ひそむ」
②「隠す」
③「くらい(暗)」(例:幽暗)
④「明らかでない」
⑤「かすか(やっと感じ取れる 程度であるさま)」(例:幽光)
⑥「奥深い」、「奥深くてもの静か」(例:幽谷)
⑦「暗い所」、「奥深い所」、「片隅」
⑧「中国古代の十二州の一つ⇒幽州」
⑨「夜」
⑩「あの世」、「死後に行く世界」(例:幽界)
⑪「人間の死後の霊魂や鬼、化け物など普通の人の目や耳では
とらえる事ができないもの」(例:幽霊)
⑫「とらえる」、「閉じ込める」(例:幽閉)
⑬「世間から離れてひっそりしている」(例:幽居)
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(幺+幺+火)。「糸の先端の象形×2」
(「かすか・小さい」の意味)と「燃え立つ炎」の象形から、「火の光が
かすかで暗い」を意味する「幽」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ユウ」
訓読み:常用漢字表内はなし
常用漢字表外:「かす(か)」、「くら(い)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「はる」
画数
「9画」
部首
①「凵(うけばこ(受け箱)、かんがまえ(凵構)、かんにょう(凵繞))」
「凵」を含む漢字一覧
②「幺(いとがしら(糸頭)、よう)」
「幺」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |