「額」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「額」は小学5年生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順・書き方 |
意味 |
①「ひたい(ぬか)」
②「金銭上の数値」(例:定額)
③「ガク(壁、門などに掲げる書き物)」
④「物の量」(例:産額)
|
|
成り立ち |
|
形声文字です(客+頁)。「屋根(家屋)の象形と上から下に向かう足の象形
と口の象形」(「よそから家にやってくる客」の意味だが、ここでは、「挌(カク)」
に通じ(同じ読みを持つ「挌」と同じ意味を持つようになって)、「つきだす」の
意味)と「人の頭部を強調した」象形(「頭」の意味)から、人の頭部のつきでた
部分、「ひたい」を意味する「額」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ガク」
訓読み:「ひたい」
常用漢字表外:「ぬか(ずく)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
画数
「18画」
部首
「頁(おおがい(大貝)、いちのかい(一ノ貝))」
「頁」を含む漢字一覧
|
書き順・書き方 |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |