漢字/漢和/語源辞典:OK辞典
「卩」という漢字
「卩」は常用漢字外です。
「卩」は部首です。
成り立ち読み方画数・部首解説
意味

①「(しるし-ある事実を明らか
 するもの)


②「割符(わりふ)(木片・竹片・紙片
  などに文字をし、証印をして
  二つにったもの。当事者双方
  が一片ずつち、わせて後日
  の証拠とした。)


③「手形(一定の金額の支払いを
  目的とする紙片)


手形の仕組み・・・簡単に言うと、
 商人が商品購入のために発行した
 手形・割符を相手先にり、相手が
 受け取った手形を発行元や商人が
 取引している銀行に換金を要求し
 て売買契約を成立させます。

成り立ち

象形文字です。「のひざまずく

象形から「膝(ひざ)の関節」の意味を

し、そこから、両足の関節が向き

合うようにぴったり合う「しるし」、

割り符」を意味する「卩」という

漢字が成り立ちました。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で
漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「セツ」、「セチ

訓読み:「わりふ

画数

2画

部首

卩(ふしづくり(節旁)、わりふ、
まげわりふ)


「卩」を含む漢字一覧

部首解説:
節(ふし)傍(つくり)になるので、
ふしづくり」と言う。「卩」をもとに
して、ひざまずく事に関係する文字
や「証(しるし)」の意味を含む漢字が
できている。

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】
無料資料には、漢字を上手に
書くコツが細かく記載
されており、
とても美しい漢字が簡単に書ける
ようになります(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号
住所電話番号の記載が必要
ですが、バランスの良い美しい字
が書ける
ようになるので、今すぐ
資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が
書け、周りの評価も上がって
嬉しい!【ペン字講座】の
無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:
OK辞典トップへ戻る