「气」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「气」は常用漢字外です。「气」は部首です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首解説 |
意味 |
①「雲」、「雲の動き」、「水蒸気」、「霞(かすみ)」(同意語:気)
②「与える」(同意語:乞)
③「求める」(同意語:乞)
|
|
成り立ち |
|
象形文字です。「湧き上がる雲」の象形から「水蒸気」、「雲」を
意味する「气」という漢字が成り立ちました。
※「气」は「気/氣」の原字です。
※原字とは、漢字「A」に複数の意味がある場合、その意味を明らかに
する為に、漢字「A」にある文字を加え漢字「B」が作られた際の、
漢字「A」の事を言います。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「キ」、「キツ」、「ケ」、「コチ」
訓読み:なし
画数
「4画」
部首
「气(きがまえ(気構))」
「气」を含む漢字一覧
部首解説: 「气」は「気/氣」の原字である。「气」をもとにして、「天地の間を満たし、
自然現象や生命等の元となると考えられているもの」に関する漢字が
できている。
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |