「幌」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「幌」は常用漢字外(人名用漢字)です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「ほろ」
ア:「風雨・日光・ほこりなどを防ぐために車にかけるおおい・布」
イ:「幼児用の小さな蚊帳(1mm程度の網目で作った虫を通さない
テントのような形をしたもの。害虫から人などを守る為の網。)」
ウ:「人力車・馬車の覆い。雨・風・日光などを防ぐもの」
エ:「鎧 (よろい) の背につけて流れ矢を防ぎ、また存在を示す
標識にした幅の広い布」
②「とばり(室内や外部との境などに垂らして、区切りとする布)」、「カーテン」
③「看板の旗」
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(巾+晃)。「頭に巻く布きれにひもを付けて、
帯にさしこむ」象形(「布きれ」の意味)と「太陽の象形と、燃え立つ炎の
象形と人の象形(「人の頭上に光る火」の意味)」(「太陽の光」の意味)
から、「太陽の光を防ぐ布」を意味する「幌」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「コウ」
訓読み:「ほろ」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「あきら」
画数
「13画」
部首
「巾(きんべん(巾偏)、はば、はばへん(幅偏))」
「巾」を含む漢字一覧
合わせてチェックしてみよう
「布」、「晃」
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |