「巣/巢」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「巣」は小学4年生で習います。「巢」は常用漢字外(人名用漢字)です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順(巣) |
意味 |
①「す」
ア:「鳥の巣」
イ:「獣や虫や魚のすみか」
ウ:「鳥の巣のような木の上に設けた人のすみか」
エ:「住まい(住んでいる家)」
オ:「隠れ家」
②「すくう(巣に住む)」
③「すを作る」
④「集まる」、「群がる」
|
|
成り立ち |
|
象形文字です。「ひな鳥・す・木」の象形から木の上の鳥の「す」を
意味する「巣」という漢字が成り立ちました。
※「巢」は「巣」の旧字(以前に使われていた字)です。
※「巣」は「巢」の略字です。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ソウ(サウ)」
常用漢字表外:「ジョウ(ゼウ)」(巢のみ)
訓読み:「す」
常用漢字表外:「す(くう)」
画数
「11画」(巣・巢)
部首
「巣」の部首
「⺍(つ、つかんむり)」
「⺍」を含む漢字一覧
「巢」の部首
「巛(かわ、まがりかわ(曲がり川))」
「巛」を含む漢字一覧
|
書き順・書き方(巣) |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |