「勢」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「勢」は小学5年生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順・書き方 |
意味 |
①「いきおい」
ア:「活動する力」、「行動する力」(例:水勢)
イ:「意気(事をやりとげようとする積極的な気持ち」(例:気勢)
ウ:「他を支配する力」、「威力(相手を圧倒する強い力)」(例:威勢)
エ:「ありさま(物事の状態)」、「様子」(例:地勢、姿勢)
オ:「自然のなりゆき」(例:時勢)
カ:「はずみ(その場のなりゆき)」、「機会」、「その時の調子」
②「群れ」、「集まり」、「人数」(例:総勢)
③「軍隊」、「兵力」(例:軍勢)
④「男子の性器」(例:去勢)
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(埶+力)。「人が若木を持つ」象形(「植える」の
意味だが、ここでは、「ある物を手元に長時間引き付ける」の意味)と
「力強い腕」の象形から、他のものを自分の手元に引き付ける力、
すなわち、「いきおい」を意味する「勢」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「セイ」
常用漢字表外:「セ」
訓読み:「いきお(い)」
常用漢字表外:「なり」
画数
「13画」
部首
「力(ちから)」
「力」を含む漢字一覧
|
書き順・書き方 |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |