「箔」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「箔」は常用漢字外(人名用漢字)です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「すだれ(細く割った竹やアシなどを横に並べ、糸で編み連ねたもの。
部屋の隔てや日よけ・目隠しなどに掛けて垂らす。)」(同意語:簾)
②「まぶし(蚕にまゆをかけさせるためのすのこ)」
※すのことは、 板や竹を、少しずつ間をあけて並べ、板に打ち
つけたものを言います。
③「ハク」
ア:「金属を薄くたたき延ばしたもの」(例:金箔)
イ:「値打ち」、「貫禄(身体つきや態度などから感じる人間的重み)」
|
|
成り立ち |
|
形声文字です(竹+泊)。「竹」の象形(「竹」の意味)と「流れる水の
象形と頭の白い骨又は、日光又は、どんぐりの実の象形(「しろい」の
意味だが、ここでは、「迫(ハク)」に通じ(同じ読みを持つ「迫」と同じ
意味を持つようになって)、「ぴったり近づく・せまる」の意味)」(「舟が
ぴったり近づいてとまる水辺」の意味だが、ここでは「薄(ハク)」に通じ、
「薄い」の意味)から「薄く平たい竹製のすだれ」、「薄い金属」を意味
する「箔」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ハク」、「バク」
訓読み:なし
画数
「14画」
部首
「竹(たけ、たけかんむり(竹冠))」
「竹」を含む漢字一覧
合わせてチェックしてみよう
「白」、「珀」、「拍」、「伯」、「迫」、「柏」、「泊」、「舶」
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |