漢字/漢和/語源辞典:OK辞典
「真/眞」という漢字
「真」は小学3年生で習います。
「眞」は常用漢字外(人名用漢字)です。
成り立ち読み方画数・部首
書き順(真)
意味

①「まこと

 ア:「いつわりではない事」、
   「本当の事

 イ:「本物

 ウ:「正しい」、「正しいもの

②「まことに」、「本当に

③「自然のまま」(例:天真爛漫)

④「生まれつき」、「天性

⑤「もと」、「本質

⑥「自然の不思議

⑦「道家で奥義を極めた人。また、
  その著書などに冠して用いる語


⑧「楷書(かいしょ)

⑨「物の姿」(例:写真)

日本のみで用いられる意味

⑩「ま(まこと、本当、真実)
  (例:真に受ける)

⑪「接頭語

 ア:「正しい」、「まじめ」(例:真顔)

 イ:「まことの」、「うそいつわりのない
   (例:真心)

 ウ:「正確・中央などの意味
   (例:真正面、真夜中)

 エ:「完全な」、「まじりもない
   (例:真水、真っ白)

 オ:「美しい、立派である等、ほめ
    たたえる意味を表す

    (例:真清水、真弓、真鉄)

 カ:「ある種の生物などの標準的
    なものの意味を表す
」(例:真鯉)

成り立ち

会意文字です(+)。「さじ」の象形

と「鼎(かなえ)-中国の土器」の象形

から鼎に物を詰め、その中身が一杯

になって「ほんもの・まこと」を意味

する「真」という漢字が成り立ちました。

※「真」は「眞」の略字です。

※「眞」は「真」の旧字(以前に使われ
 ていた)です。


≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で
漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:
シン

訓読み:


常用漢字表外:
まこと

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):
あつ」、「さだ」、「さな」、
さね」、「ざね」、「ただ」、
ただし」、「ちか」、「なお」、
まき」、「まこ」、「まさ」、
ます」、「また」、「まな」、
」、「みち」、「もと

画数

10画」(真・眞)

部首

「真」の部首
①「十(じゅう)

「十」を含む漢字一覧

②「目(め、めへん(目偏))

「目」を含む漢字一覧

「眞」の部首
①「匕(さじ、さじのひ、ひ)

「匕」を含む漢字一覧

②「目(め、めへん(目偏))

「目」を含む漢字一覧

書き順(真)
美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】
無料資料には、漢字を上手に
書くコツが細かく記載
されており、
とても美しい漢字が簡単に書ける
ようになります(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号
住所電話番号の記載が必要
ですが、バランスの良い美しい字
が書ける
ようになるので、今すぐ
資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が
書け、周りの評価も上がって
嬉しい!【ペン字講座】の
無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:
OK辞典トップへ戻る