「情」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「情」は小学5年生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順・書き方 |
意味 |
①「心」、「心の持ち方」、「感情(気持ち)」
②「まこと(本当)」
ア:「本当の気持ち」
イ:「事実」
ウ:「物事の状態」、「様子」(例:情報)
③「おもむき(自然とかもし出される(いい)雰囲気)」(例:風情)
④「なさけ」
ア:「思いやり」、「あわれみ(かわいそうに思う心)」(例:同情)
イ:「個人的な利害や感情がからんで公平な取扱いができない
関係や状態」
⑤「男女間の愛情」、「恋心」(例:情欲)
日本のみで用いられる意味
⑥「なさけ」
ア:「もののあわれを知る心」
イ:「人に対する思いやりを理解する心」
ウ:「おもむきを理解する心」
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(忄(心)+青(靑))。「心臓」の象形と「草木が地上
に生じてきた象形と井げたの中の染料(着色料)の象形」(「青くすみきる」
の意味)から、「いつわりのない心」、「まこと(本当)」を意味する「情」という
漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ジョウ」、「セイ」
訓読み:「なさ(け)」
常用漢字表外:「おもむき」、「こころ」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「さね」、「まこと」、「もと」
画数
「11画」
部首
「忄(りっしんべん(立心偏))」
「忄」を含む漢字一覧
|
書き順・書き方 |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |