漢字/漢和/語源辞典:OK辞典
「籍」という漢字
「籍」は中学生で習います。
成り立ち読み方画数・部首
意味

①「ふみ(文字で書き記した物、書物)
  (例:書籍)

②「書きつけ(心覚え・記録などのため
  に書きしるしたもの)


③「帳面(冊子、ノート)

④「人や家や住所などを記入した
  帳簿(冊子、ノート)
」(例:戸籍)

⑤「記す」、「書き込む

⑥「戸籍(各個人の家族的身分関係を
  明らかにするために記載される
  文書)に登録する


⑦「借りる

⑧「貸す

⑨「布く(平らに広げる、広く行き渡ら
  せる)


⑩「取り立て」、「税の取り立て

⑪「踏む」、「足で踏む

⑫「耕す」(例:籍田)

⑬「許す

⑭「ものの形容(物事の姿・様子など
  を言い表す事)。
⇒籍籍は、
  ①失敗をあれこれやかましく言う。
  ②乱れるさま

⑮「学校や団体の一員として名を
  連ねていること。また、その資格。


成り立ち

形声文字です(+耤)。「」の象形

と「刻み付けた象形と大地を覆う

の象形(「農具:すき」の意味)と多く

積み重ねた肉片の象形と太陽の

象形(「ほじし」の意味)
」(「耕作地」

の意味だが、ここでは、「藉(せき)」

通じ(同じ読み持つ「藉」と同じ

意味を持つようになって)、「草を編ん

だ敷物
」の意味)から、竹を敷物の

ように編んだ「ふだ」、「書物」を意味

する「籍」という漢字が成り立ちました。


≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で
漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:
セキ

常用漢字表外:
ジャク

訓読み:
常用漢字表内はなし

常用漢字表外:
し(く)」、「ふみ」、「ふ(む)

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):
もり」、「より

画数

20画

部首

竹(たけ、たけかんむり(竹冠))

「竹」を含む漢字一覧

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】
無料資料には、漢字を上手に
書くコツが細かく記載
されており、
とても美しい漢字が簡単に書ける
ようになります(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号
住所電話番号の記載が必要
ですが、バランスの良い美しい字
が書ける
ようになるので、今すぐ
資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が
書け、周りの評価も上がって
嬉しい!【ペン字講座】の
無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:
OK辞典トップへ戻る