| 「肥」という漢字 | 
            
    
    
             漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。 
            (「肥」は小学5年生で習います。) 
             
             | 
          
          
            | 成り立ち、読み方、画数・部首、書き順・書き方 | 
          
          
            | 意味 | 
          
    
            
             
            ①「こえる」、「こえている」 
             
             ア:「太る」、「太っている」、「肉がたくさんついている」(例:肥満) 
             
            ※豚・鳥が太るのを、「腯(とつ)」と言うのに対して、牛・羊が太る 
              のを「肥(こ)える」という。 
             
             イ:「生産力が豊かな土地」(例:肥沃) 
             
             ウ:「財産が多くあって生活が豊か」 
             
            ②「こやす」 
             
             ア:「栄養を与えて太らせる」 
             
             イ:「肥料などを土に入れて、生産力を豊かにする」 
             
             ウ:「不当に利益を得させる」(例:私腹を肥やす) 
             
             エ:「経験を積んで、もののよしあしを判断できる能力を豊かにする」 
             
            ③「こやし・こえ・肥料(作物の育ちを良くする為に、人が土に与える物)」 
             
            ④「こえている物・者」 
             
            ⑤「楽しむ」、「ゆったりとして満足する」 
             
             | 
    
          
            | 
 | 
          
          
            | 成り立ち | 
          
    
              | 
          
    
            
             
            会意文字です(月(肉)+巴)。「切った肉」の象形と「太った人」の象形から、 
             
            「ふとる」を意味する「肥」という漢字が成り立ました。 
             
             | 
          
          
            ≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫ 
            【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック | 
          
          
            | 
 | 
          
    
             
            読み 
             
            音読み:「ヒ」 
             
            常用漢字表外:「ビ」 
             
            訓読み:「こえ」、「こ(える)」、「こ(やし)」、「こ(やす)」 
             
            常用漢字表外:「ふと(る)」 
             
            ※訓読み⇒()の中は「送りがな」 
             
            名前(音読み・訓読み以外の読み): 
            「うま」、「くま」、「とみ」、「とも」、「みつ」、「ゆたか」 
             
            画数 
             
            「8画」 
             
            部首 
             
            「月(つき、つきへん(月偏)、にくづき(肉月))」 
             
            「月」を含む漢字一覧 
             
             | 
          
          
           | 書き順・書き方 | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            | 
             | 
          
          
            | 漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |