漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「滑」という漢字
「滑」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「滑」は中学生で習います。)

成り立ち読み方画数・部首
意味

①「なめらか

 ア:「物の表面にでこぼこがなくて、すべすべ、また、つるつるして
    いるさま
」(例:潤滑油)

 イ:「がとどこおりなく、すらすら・スムーズに運ぶ」(例:円滑)

②「すべる

 ア:「物の表面をなめらかに移動する

 イ:「表面がつるつるで、地面に接するが安定を失って動いてしまう

 ウ:「つかもうとしたが、支えられないで手をすり抜ける

 エ:「ある地位を保てなくなる

 オ:「余計な事を言ったり書いたりしてしまう」(例:口が滑る)

 カ:「試験に失敗する」、「落第する」、「不合格になる

 キ:「面白い事を話そうとして失敗する

 ク:「退出す」、「退席する

 ケ:「退位する(国王や皇帝などがその位を退く・降りる)

 コ:「座ったまま、少しずつひざを使って進む

③「ぬめる

 ア:「表面がつるつるで、地面に接するが安定を失って動いてしまう

 イ:「つかもうとしたが、支えられないで手をすり抜ける

 ウ:「表面がぬるぬる・すべすべ・つるつるしている

 エ:「遊び歩く

 オ:「上品で美しく見える」、「異性の心を誘うような色っぽさが感じられる

 カ:「身なりを飾りたてる」、「おしゃれをする

 キ:「泥などにまみれる

 ク:「のらりくらりと(態度などがはっきりさせず)言い逃れる

④「ぬめり

 ア:「ぬめる

 イ:「連歌・俳諧などで、平凡で見所のない句

⑤「ずるい(自分の利益になるようにうまく立ち回る性格である)」(同意語:猾)

⑥「つややか(光沢があって美しいさま)

⑦「乱す」、「乱れる

⑧「にごす

⑨「治める(世の中や家の中を秩序ある状態にする)

成り立ち

会意兼形声文字です(氵()+)。「流れる」の象形(「」の意味)と

肉を削り取り頭部を備えたの骨の象形とったの象形」(「ほね

の意味)から、骨がなめらかに動く事を意味し、そこから、「なめらか」を

意味する「滑」という漢字が成り立ちました。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「カツ」、「コツ

訓読み:「すべ(る)」、「なめ(らか)

常用漢字表外:「ぬめ(る)

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

画数

13画

部首

氵(さんずい(三水))

「氵」を含む漢字一覧

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る