「朗/朗/朖」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「朗」は小学6年生の漢字。「朗/朖」は常用漢字外。「朗」は人名用漢字。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順(朗) |
意味 |
①「ほがらか」
ア:「明るく広々としているさま」(例:開朗)
イ:「曇りのないさま」(例:晴朗)
ウ:「気持ちや性格が明るく元気の良いさま」(例:明朗)
②「あきらか」、「きよらか(汚れ・にごり・くもりなどがなく美しい、
心がきれいである(素直で悪い事を考えていない)、態度がきっぱり
している、嫌な思い出をのちのちまで引っ張ったりしない)」(例:清朗)
③「たからか(非常に高い)」、「たからかに」
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(良+月)。「穀物の中から特に良いものだけを選び出す
器具」の象形(「よい」の意味)と「欠けた月」の象形から、良い月を意味し、
そこから、「あかるい」を意味する「朗」という漢字が成り立ちました。
※「朖」は本字(本来の字(篆文から始めに出来た漢字)です。
※「朖・朗」は「朗」の旧字(以前に使われていた字)です。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ロウ」
訓読み:「ほが(らか)」
常用漢字表外:「あき(らか)」、「たか(らか)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
名前(音読み・訓読み以外の読み):
「あき」、「あきら」、「お」、「さえ」、「とき」、「ほがら」
画数
「10画」(朗)
「11画」(朗・朖)
部首
「月(つき、つきへん(月偏)、にくづき(肉月))」
「月」を含む漢字一覧
|
書き順(朗) |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |