| 「美」という漢字 | 
            
          
          
             漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。 
            (「美」は小学3年生で習います。) 
             
             | 
          
          
            | 成り立ち、読み方、画数・部首、書き順・書き方 | 
          
          
            | 意味 | 
          
          
             
            ①「うまい(おいしい)」 
             
            ②「うつくしい」 
             
             ア:「色・形・音・容姿などがとても気持ちよく感じられるさま」 
             
             イ:「人の態度や言動がとても気持ちよく・理想的に感じられるさま」 
             
             ウ:「きれいである」、「汚れや濁(にご)りがない」 
             
             エ:「清潔さ、純粋さが失われていない」(例:美しい人間関係) 
             
             オ:「立派である」、「見事である」、「優れている」 
             
             カ:「かわいい」、「姿・ 形がかわいらしく、優ってやりたくなるような 
                気持ちを起こさせること」 
             
             キ:「ある事をするのにふさわしい能力を持っているさま」 
             
             ク:「(行為が)善い」 
             
            ②「褒める(よみする)」 
             
            ③「(行為を)善くする」、「立派にする」、「うつくしくする」 
             
             | 
    
          
            | 
 | 
          
          
            | 成り立ち | 
          
          
              | 
          
          
             
            会意文字です(羊+人)。「羊の首」の象形と「両手両足を伸びやかに 
             
            した人」の象形から大きくて立派な羊の意味を表し、そこから、 
             
            「うまい」、「うつくしい」を意味する「美」という漢字が成り立ちました。 
             
             | 
          
          
            ≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫ 
            【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック | 
          
          
            | 
 | 
          
    
             
            読み 
             
            音読み:「ビ」、「ミ」 
             
            訓読み:「うつく(しい)」 
             常用漢字表外:「よ(い)」、「うま(い)」、「い(し)」 
             ※訓読み⇒()の中は「送りがな」 
             
            名前(音読み・訓読み以外の読み): 
            「あい」、「うま」、「うまし」、「きよし」、「し」、「とみ」、「はし」、 
            「はる」、「ふみ」、「みつ」、「よ」、「よし」、「よしみ」 
             
            画数 
             
            「9画」 
             
            部首 
             
            ①「羊・𦍌・⺶・⺸(ひつじ、ひつじへん(羊偏))」 
             
            「羊・𦍌・⺶・⺸」を含む漢字一覧 
             
            ②「大(だい、だいかんむり(大冠)、だいがしら(大頭))」 
             
            「大」を含む漢字一覧 
             
            合わせてチェックしてみよう 
            「綺」、「麗」、「清」、「純」 
             
             | 
          
          
           | 書き順・書き方 | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            | 
             | 
          
          
            | 漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |