「門」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「門」は小学2年生で習います。「門」は部首です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首解説、書き順・書き方 |
意味 |
①「モン(かど)」
ア:「家の外囲いに設けた出入り口」
イ:「かどの辺り」
ウ:「家」
エ:「家柄」、「家筋」
オ:「身内」、「一族」
②「教育を受ける所(塾・道場など)」
③「同じ先生に教えを受けた仲間」(同門)
④「同じ所属」
⑤「ものの生まれ出る所」
⑥「物事が必ず通らなければならない重要な所」
⑦「物事の分類上の大別」(例:部門)
⑧「門を守る」
⑨「門を攻める」
日本のみで用いられる意味
⑩「モン(大砲を数える語)」
|
|
成り立ち |
|
象形文字です。「左右両開きの戸の象形」から「もん」を意味
する「門」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「モン」
常用漢字表外:「ボン」
訓読み:「かど」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「かな」、「と」、「ひろ」、「ゆき」
画数
「8画」
部首
「門(もん、もんがまえ(門構)、かどがまえ(門構))」
「門」を含む漢字一覧
部首解説:
「門」をもとにして、色々な門、門に付属する物に関連する漢字ができている。
また、「闘」のように「鬥(たたかいがまえ、とうがまえ)」が省略されて「門」
と書かれる漢字もある。
|
書き順・書き方 |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |