「藁」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「藁」は常用漢字外(人名用漢字)です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「わら(稲・麦などの茎を干したもの)」(同意語:稿)
②「下書き(準備の為に書く事。また、書いたもの。)」(同意語:稿)
③「産褥(さんじょく-妊娠及び分娩(赤ちゃんを身体の外に出す事)
を原因として発生した生殖器及び全身の変化が妊娠前の状態に
戻るまでの期間の事)」
④「枯れる」(同意語:槁)
|
|
成り立ち |
|
形声文字です(艸+高+木)。「並び生えた草」の象形と「高大な門
の上の高い建物の象形(「高い」の意味だが、ここでは「確」に
通じ(「確」と同じ意味を持つようになって)、「堅い」の意味)と
大地を覆う木の象形」(木が堅くなる「枯れる」の意味)から、
枯れた草「わら」を意味する「藁」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「コウ(カウ)」
訓読み:「わら」
画数
「17画」
部首
「艹・艹・艸(くさ、くさかんむり(草冠)、そうこう)」
「艹・艹・艸」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |