漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「甘」という漢字
「甘」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「甘」は中学生で習います。「甘」は部首です。)

成り立ち読み方画数・部首解説
意味

①「あまい

 ア:「砂糖を食べた時に感じる味。五味(辛(からい)、苦(にがい)、
    酸(すっぱい)、塩からい、甘(あまい)の1つである。


 イ:「塩けが少ない。辛くない

 ウ:「口当たりが穏やかで、刺激が少ない

 エ:「蜜のようなにおいがする」(例:香水の甘いにおい)

 オ:「話しが上手で、人をだますさま」(例:甘い言葉で勧誘する)

 キ:「魅力を感じるさま」(例:甘いマスクの男)

 ク:「男女の仲が良く、幸せそうなさま
   (例:甘い新婚生活)

 ケ:「厳しさに欠けているさま」(例:子供に甘い父親)

 コ:「評価の基準が明確でない」(例:甘い採点)

 サ:「しっかりした心構えができていない」、「考えが足りない

 シ:「楽しく、気持ちがよいさま

 ス:「の機能が本来あるべき状態より衰えているさま
   (例:工事の仕方が甘い)

 セ:「株価の動きが鈍く下落気味だ

②「うまい

 ア:「食物などの味が良い」、「おいしい」、「おいしい物

 イ:「都合がいい」、「好ましい」、「気持ちがいい

 ウ:「技術的に優れている」、「上手である

 エ:「人間関係、特に男女の仲がよい

③「あましとする

④「うましとする

⑤「あまんずる(あまんじる)

 ア:「仕方がないと思って我慢する」、「与えられたものをそのまま
    受け入れる


 イ:「満足する」、「楽しむ

⑥「十分に」、「心から

日本のみで用いられる意味

⑦「あまえる

 ア:「かわいがってもらおうとして、まとわりついたり物をねだったりする

 イ:「相手の好意に遠慮なくよりかかる」、「わがままに振る舞う

⑧「あまやかす(子供などが悪い事をしても注意したりしないで、
  好き勝手な状態にさせておく)


成り立ち

指事文字です。「口中に横線を引いた文字」から、食物を口にはさむ

さまを表し、そこから、「あまい」、「うまい」を意味する「甘」という漢字が

成り立ちました。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「カン

訓読み:「あま(い)」、「あま(える)」、「あま(やかす)

常用漢字表外:「うま(い)

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):「かい」、「よし

画数

5画

部首

甘(あまい、かん)

「甘」を含む漢字一覧

部首解説:
「甘」をもとにして、あまい、うまいの意味を含む漢字ができている。

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る