「輩」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「輩」は中学生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「ともがら、やから(同じ種類の人々、仲間)」(例:同輩、先輩)
②「連なる」、「並ぶ」(例:輩出)
③「連ねる」、「並べる」
④「並び」、「列」
|
|
成り立ち |
|
形声文字です(非+車)。「たがいに背を向け、左右にひらく」象形
(「そむく」の意味だが、ここでは、「配」に通じ(「配」と同じ意味を
持つようになって)、「ならべる」の意味)と「車」の象形から、戦争で
並んだ車を意味し、それが転じて(派生して・新しい意味が分かれ
出て)、「やから(同類の人々)」、「仲間」、「並ぶ」、「つらなる」を
意味する「輩」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ハイ」
訓読み:常用漢字表内はなし
常用漢字表外:「ともがら」、「やから」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「とも」
画数
「15画」
部首
①「非(あらず、ひ)」
「非」を含む漢字一覧
②「車(くるま、くるまへん(車偏))」
「車」を含む漢字一覧
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |