「睦」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「睦」は中学生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「むつぶ・むつむ(親しくする、仲良くする)」(例:親睦)
②「むつまじい」
ア:「親しい」、「仲が良い」
イ:「事物に愛着がある」、「心がひかれる」
③「うやうやしい(相手を敬って(尊敬して)、礼儀正しく丁寧である)」
④「つつしむ」
ア:「間違いや深く考えずに行動したり言ったりする事がないように
気をつける」、「注意深くする」
イ:「控え目にする」
ウ:「大切にする」、「価値のあるものとして重くみる」
エ:「相手に対して礼儀正しく丁寧な態度を取る」、
「尊敬する態度を表す」
⑤「手厚い(扱い方やもてなし方が親切で丁寧である)」
|
|
成り立ち |
|
形声文字です(目+坴)。「人の目」の象形と「高い土盛りをした場所」
の象形(「高い土盛りをした場所」の意味を表すが、ここでは、
「穆(ボク)」に通じ(「穆」と同じ意味を持つようになって)、「やわらぐ」の
意味)から、目が穏やかの意味を表し、そこから、「親しくする」、
「むつまじい」を意味する「睦」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ボク」
常用漢字表外:「モク」
訓読み:常用漢字表内はなし
常用漢字表外:「むつ(ぶ)」、「むつ(まじい)」、「むつ(む)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
名前(音読み・訓読み以外の読み):
「あつし」、「ちか」、「ちかし」、「とき」、「とも」、
「のぶ」、「まこと」、「む」、「むつみ」、「よし」、「りく」
画数
「13画」
部首
「目(め、めへん(目偏))」
「目」を含む漢字一覧
合わせてチェックしてみよう
「親」、「敬」、「慎」、「謹」
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |