「毋」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「毋」は常用漢字外です。「毋」は部首です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首解説 |
意味 |
①「なかれ(~するな。~してはいけない。)」(例:驚く毋れ)(禁止の助字)
②「なし(~しない)」(否定の助字)
※助字とは、断定・驚き・感動・疑問などを表すある言葉を助ける語の事を言う。
|
|
成り立ち |
|
象形文字です。「女に2点を加えた」象形から、「母」の意味を表しましたが、
のちに、2点が横線に改められ、「なし」の意味を表すようになりました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ブ」、「ム」
訓読み:「な(かれ)」、「なか(れ)」、「な(し)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
画数
「4画」
部首
「毋(はは(母)、ははのかん、なかれ)」
「毋」を含む漢字一覧
部首解説:
「毋」をもとにした漢字はないが、似た形をしている「母」や「毎」などの
部首に当てられている。
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |