「鷗/鴎」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「鷗/鴎」は常用漢字外です。「鷗」は人名用漢字です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「かもめ・おう(チドリ目カモメ科カモメ属の鳥。頭や体の下面の
羽は白く、背中や翼の上面の羽は青がかかった灰色である。
体長は40~46センチ。寿命は約20年である。海にいる魚を
捕えて食べる。)」(例:鴎洲)
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(區(区)+鳥)。「四角な物入れの象形と
品(器物)の象形」(多くの物を「区分けする」の意味)と「鳥」の象形
から、体の上の面と下の面で色が区分けされた鳥「かもめ」を
意味する「鷗」という漢字が成り立ちました。
※「鴎」は「鷗」の略字です。
※「鷗」は「鴎」の旧字(以前に使われていた字)です。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「オウ」、「ウ」
訓読み:「かもめ」
画数
「22画」(鷗)
「15画」(鴎)
部首
「鳥(とり、とりへん(鳥偏))」
「鳥」を含む漢字一覧
合わせてチェックしてみよう
「区」、「鴨」、「翼」
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |