漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「泥」という漢字
「泥」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「泥」は中学生で習います。)

成り立ち読み方画数・部首
意味

①「どろ」、「ひじ

 ア:「水を多く含んだ土

 イ:「

②「ぬかるみ(雨や雪解けなどで、地面の土がどろどろになって
  いる状態)
」(例:泥濘)

③「けがれる

 ア:「純粋さ、素直さがなくなる

 イ:「名誉や誇りに傷がつく

 ウ:「女性が男性と性的な行為を行い、清らかさを失う

 エ:「死・出産などに関わって一定期間、外出などを避ける

③「よごす(きたなくする)

④「けがす

 ア:「大切なもの、純粋なもの・素直なものをよごす

 イ:「名誉・誇りを傷つける」(例:泥を塗る)

 ウ:「能力、身の程を越えた地位につくという謙遜の気持ちから、
    ある地位や席につく


 エ:「女性に対して強引に性的行為を行う

⑤「にごす」、「にごる

⑥「どろのような物」(例:金泥)

⑦「南海に住むという伝説的な虫の。ぐにゃぐにゃしている
  といわれている
」(例:泥酔)

⑧「なずむ

 ア:「そのことに心がとらわれる」(例:拘泥)

 イ:「がスムーズに進まない」、「とどこおる

 ウ:「なれ親し

 エ:「悩み苦しむ

 オ:「植物がしおれる」、「生気がなくなる

⑨「くろむ(黒くなる)

⑩「泥泥は、①草の葉などの柔らかくつやのあるさま。
        ②うるおいぬれるさま


日本のみで用いられる意味

⑩「どろ

 ア:「恥(自分の欠点・失敗などを恥ずかしく思うこと)

 イ:「泥棒(どろぼう-人のをぬすむこと。また、その。)の略

 ウ:「きたない」、「みにくい(見苦しい)」(例:泥仕合)

成り立ち

会意兼形声文字です(氵()+)。「流れる」の象形と「人の象形と

人の象形
」(「人と人とが近づき親しむ」の意味)から、「ねばりつくどろ

を意味する「泥」という漢字が成り立ちました。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「デイ

訓読み:「どろ

常用漢字表外:「なず(む)

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):「

画数

8画

部首

氵(さんずい(三水))

「氵」を含む漢字一覧

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る