漢字/漢和/語源辞典:OK辞典
「後」という漢字
「後」は小学2年生で習います。
成り立ち読み方画数・部首 
書き順・書き方
意味

①「あと」(反意語:)

 ア:「の背中のいている方向。
    こう。ご。
」(例:が後から
    ついてくる、後方、背後)

 イ:「ある基準点より未来・
    のち。ご。
」(例:後でやります、
    晴れ後、雲り、後日)

 ウ:「ある時点より・以前。
   (例:後先)

 エ:「連続するものので、
    来るもの。こう。ご。

   (例:の後の、後継者、後妻)

 オ:「子孫。のち。こう。
   (例:後が途絶える、後胤)

 カ:「んだより未来・。のち。
   (例:後にされた子供、後の)

 カ:「物事が終わってからった
    もの
」(例:後始末、後を引く)

 キ:「それから
   (例:後、質問はありませんか)

②「うしろ」(反意語:)

 ア:「背中」(例:後ろからされる)

 イ:「まっすぐった状態で
    いる方向とはの方向

   (例:後ろにある)

 ウ:「建物の正面(・重要
    な位置を占めている)とは
    反対の方向

    (例:会社の後ろの通り)

 エ:「からは見えない
    裏側になっているところ。

   (例:カーテンの後ろ、後ろで操る)

 オ:「ある物事の終わり。ご。
   (例:行列の後ろにつく、最後)

 カ:「過去」(例:後ろは振り返らない)

 キ:「舞台で、役者に着物を
    たり、セリフをつけたり、役者の
    動作に合わせてったり演奏
    したりする。また、その


 ク:「物事の過ぎ去ったのち。
    特にったり、んだ
    りした、それから

    (例:った後ろの)

 ケ:「平安時代以降の朝廷(
    治める最も地位の高い
    政治を行う)の男子の正服
    (儀式着る)のつで
    ある下襲(したがさね)の背中の
    いている方向に引く部分


③「おくれる

 ア:「取り残される」(例:流行に
    後れる)(同意語:)

 イ:「動作・進行に時間が
    かかる。こう。

   (例:時計が後れる、後進国)
   (同意語:)

 ウ:「決められた時刻・期限に間に
    合わなくなる。こう。

   (例:出勤時間に後れる、
    後見)(同意語:)

 エ:「劣る」(例:後れた)

 オ:「負ける

 カ:「親しいなれる。
    自分だけが生き残る。

   (例:妻に後れる)

 キ:「相手の勢いやその
    雰囲気されて、
    気持ちがくなる・かをおう
    としていた勢いくなる

    (例:気後れ)

④「しり」(同意語:)

 ア:「や動物の胴体の後部で、
    肛門の付近の肉づきの豊か
    ところ。けつ。


 イ:「動くの背中の方向や
    正面とは反対の方向

   (例:後をついていく)

 ウ:「物事の終わりの部分
   (例:言葉の後)

 エ:「長いの部分」、「末端
   (例:縄の後)

 オ:「容器の外側のの部分。
    また、果物のの部分

    (例:の後)

 カ:「着物の((
    部分))


 キ:「物事や行為の結果。結果として
    じた事態


⑤「ある基準点より未来・行う
  ようにする
」(例:後にする、
  後回しにする)

[跡・後の使い分け](あと)

」・・「以前にかあったしるし」、
     「先代の身分・財産を受け
     継ぐ。また、その身分・
     財産
」(例:戦争の、跡を継ぐ)

※「以前にかあったしるし」で
 に関連した言葉には「
 ではなく「」を用いるもできる。
 (例:傷痕、涙の痕、爪痕)

上記、以外は「後」を用いる
(例:後で行う、後をついていく)

成り立ち

会意文字です(彳+幺+夂(夊))。

十字路の半分」の象形と「

先端
」の象形と「下向きの」の象形

から行くにからまって

歩みが「おくれる」、「あと」を意味する

「後」という漢字が成り立ちました。


≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で
漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:
」、「コウ

訓読み:
のち」、「うし(ろ)」、
あと」、「おく(れる)

常用漢字表外:
しり

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):
しつ」、「ちか」、「のり」、「もち

画数

9画

部首

彳(ぎょうにんべん(行人偏))

「彳」を含む漢字一覧

書き順・書き方
美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】
無料資料には、漢字を上手に
書くコツが細かく記載
されており、
とても美しい漢字が簡単に書ける
ようになります(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号
住所電話番号の記載が必要
ですが、バランスの良い美しい字
が書ける
ようになるので、今すぐ
資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が
書け、周りの評価も上がって
嬉しい!【ペン字講座】の
無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:
OK辞典トップへ戻る