漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「雷」という漢字
「雷」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「雷」は中学生で習います。)

成り立ち読み方画数・部首
意味

①「かみなり・いかずち

 ア:「との間、あるいはと地上とのの放電(電気を放つ)
    によって、を発生する現象。らい。
」(例:雷鳴)

 イ:「にいて、「ア」を起こすという姿をしていて、
    の褌 (ふんどし) を締め、太鼓を背負って、これを
    鳴らし、また、のへそを好むとされる。


 ウ:「相手を一方的にから押さえつけるように、大き
    怒鳴る(過ち・欠点責める)
」(例:部下に雷を落とす)

②「大き例え

③「激しい状態(様子)の例え」(例:迅雷)

④「速い状態(様子)の例え

⑤「威厳(近寄りにくい、空気が重々しい・堂々としている・
  礼儀正しい)状態(様子)の例え


⑥「渡るもの」(例:雷名)

⑦「うるさく響くもの」(例:蚊雷)

⑧「爆発大きい兵器」(例:魚雷)

成り立ち

会意兼形声文字です(もと、+畾)。「から水滴が滴(したた)落ちる

象形と「稲妻(いなずま)」の象形と「ゴロゴロというを表現した文字

から、いなずまが直線を重ねたように走る事を意味し、

そこから、「かみなり」、「いかずち」を意味する「雷」という

漢字が成り立ちました。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み「ライ

訓読み:「かみなり

名前(音読み・訓読み以外の読み):「あずま」、「いかずち

画数

13画

部首

雨・⻗(あめ、あめかんむり(雨冠)、あまかんむり(雨冠))

「雨・⻗」を含む漢字一覧

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る