| 「已」という漢字 | 
            
    
    
             漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。 
            (「已」は常用漢字外(人名用漢字)です。「已」は部首です。) 
             
             | 
          
          
            | 成り立ち、読み方、画数・部首 | 
          
          
            | 意味 | 
          
    
             
            ①「やむ」(同意語:止) 
             
             ア:「風・雨・雪など、自然現象の動きがなくなる」 
             
             イ:「続いていたことがとまる」、「終わる」 
             
             ウ:「高まった感情や病気などがおさまる」 
             
            ②「やめる」(同意語:止) 
             
             ア:「続いていたことがとまる」、「終わる」 
             
             イ:「予定したことをしないことにする」、「中止する」 
             
             ウ:「病気や癖などをなおす」 
             
            ③「助字」 
             
             ア:「断定の意味。~のみ。」 
             
             イ:「強い断定の意味。~なのだ」(例:そこが問題なのだ) 
             
             ウ:「限定の意味。~だけだ。~にすぎない。」 
             
            ④「はなはだ(非常に、大変)」 
             
            ⑤「すでに」、「もう」 
             
            ⑥「ある時・所を起点としてそれより」(例:已下)(同意語:以) 
             
             | 
    
          
            | 
 | 
          
          
            | 成り立ち | 
          
    
              | 
          
    
                         
            象形文字です。「農作業に使う農具:すき」の象形から、「すき」の 
             
            意味を表しました(耜(シ)の原字)。借りて(同じ読みの部分に当て字 
             
            として使って)、「やむ」、「すでに」、「のみ」等の意味で使用される 
             
            ようになりました。 
                         ※原字とは、漢字「A」に複数の意味がある場合、その意味を明らかに 
             する為に、漢字「A」にある文字を加え漢字「B」が作られた際の、 
             漢字「A」の事を言います。 
             
             | 
          
          
            ≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫ 
            【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック | 
          
          
            | 
 | 
          
    
             
            読み 
             
            音読み:「イ」 
             
            訓読み:「すで(に)」、「のみ」、「や(む)」 
             
      ※訓読み⇒()の中は「送りがな」 
             
            名前(音読み・訓読み以外の読み): 
            「おわる」、「これ」、「すえ」、「はや」、「もち」、「やむ」 
             
            画数 
             
            「3画」 
             
            部首 
             
            「己・已・巳(おのれ)」 
             
            「己・已・巳」を含む漢字一覧 
             
            部首解説: 
            「己」とは別字であるが、形が似ている為、「己」と同じ部首に割り当て 
            られている。部首としての特定の意味はない。 
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            | 
             | 
          
          
            | 漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |