「蠟/蝋」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「蠟/蝋」は常用漢字外です。「蠟」は人名用漢字です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「ろう(高級脂肪酸と高級一価アルコールとのエステル。動物や植物
の表面に存在し、体の保護の役を果たす。艶(つや)を出したり、
化粧品や医薬品として用いる。ワックスとも呼ばれている。
水の沸点(100℃)より気体になる温度が低く、よく燃える為、
「ろうそく」として照明に用いる。)」(例:蠟丸)
②「みつろう(ミツバチの巣を構成する①。働きバチの腹部から
出されたもので、艶(つや)出し剤や化粧品等に利用する)」
③「①のような特徴のある物」(例:蠟梅、蠟花)
④「蝋燭(ろうそく-綿などをねじり合わせたものを芯にして
芯の下に円柱状の①を置いて火を灯すのに用いる物)」(例:蠟涙)
⑤「①を塗る・固める」(例:蠟燭)
⑥「火成岩(マグマが冷え固まってできる岩石)の一種。」(例:蠟岩)
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(虫+巤)。「頭が大きくてグロテスクな、まむし」の
象形(「虫」、「動物」の意味)と「頭の象形と長いたてがみ」の象形
(長いたてがみの獣を「狩る」の意味)から狩りをして集めた「みつろう」
を意味する「蠟」という漢字が成り立ちました。
※「蝋」は「蠟」の略字です。
※「蠟」は「蝋」の旧字(以前に使われていた字)です。
※まむしとは、日本に多く生息する全長45 - 80センチ
メートルの毒蛇です。年間約3,000人が被害を受け、死者は
5 - 10名程度と意外と毒性が低いです。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「ロウ(ラフ)」
訓読み:なし
画数
「21画」(蠟)
「14画」(蝋)
部首
「虫(むし、むしへん(虫偏))」
「虫」を含む漢字一覧
合わせてチェックしてみよう
「蜜」、「燭」
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |