漢字/漢和/語源辞典:OK辞典
「数/數」という漢字
「数」は小学2年生で習います。
「數」は常用漢字外です。
成り立ち読み方画数・部首
書き順(数)
意味

①「かず

 ア:「の順序・順番を示す
    また、その記号。すう。

   (例:2の数、数字)

 イ:「個々の事物が、全体または
   一定の範囲で、いくつ(何回)
   あるかということを表すもの。
   すう。
」(例:出席者の数、数量)

 ウ:「「イ」が多い。じゅ。
   (例:数ある作品から
      れる、数珠)

 エ:「価値あるものとして取り立てて
    認められる範囲。仲間。

   (例:は数にはらない)

 オ:「種類多い」(例:数の)

 カ:「粗末な(作りな)。
    ありふれた。値段が安い

    (例:数扇)

②「かぞえる

 ア:「個々の事物が、全体または
   一定の範囲で、いくつ(何回)
   あるかを調べる

   (例:バスのを数える)

 イ:「の順序・順番を調べる
   (例:からに数える)

 ウ:「挙げる」(例:理由は
    色々数えられる)

 エ:「個々の事物が、全体または
   一定の範囲で、いくつ(何回)
   あるかということを表す

   (例:図書館のは1
      数える)

 オ:「そのつに加える
   (例:候補者の1に数える)

 カ:「リズムをとって歌う

③「個々の事物が、全体または
  一定の範囲で、いくつ(何回)
  あるかということを調べる

  (例:計数)

④「単位を表すについて、
  どの程度かをはっきりさせずに
  表す
」(例:数メートル、数)

⑤「責めるがいくつあるかを
  して責める
」(例:数譲)

⑥「さだめ(運命)」(例:命数)

⑦「道理(物事の正しい順序・物事が
  そうなった理由)


⑧「なりゆき(物事が次第に変化して
  いくようすや過程。また、その結果。)


⑨「六芸のつ。算術(計算の
  方法)。
」(例:数学)

※六芸とは、中国の士(中堅の
 役人層)以上の身分の学ぶ
 べき六種の技芸のい、
 (作法)、(音楽)、(弓術)、
 (馬術)、(書道)、数(数学)
 がある。

※技芸とは、物事を取り扱ったり処理
 したりするの方法や手段の

⑩「謀(はかりごと)」、「方法」、
  「」、「技術」(例:数術)

⑪「しばしば・しきりに(何度も繰り返し
  われるさま)
」、「しばしばする
  (例:数数)

⑫「早い」、「くする」、
  「慌(あわ)てる」(例:数数)

⑬「細かい」(例:数罟)

成り立ち

会意文字です(婁+攵(攴))。「長い

を巻きあげて、そのにさらに装備を

加えた女性
」の象形(「途切れず続く

の意味)と「ボクっという表す

擬声語と右手の象形
」(「ボクっと

打つ
たたく」の意味)から、続け

打つを意味し、そこから「責める」、

かぞえる」を意味する「数」という

漢字が成り立ちました。

※擬声語とは、動物の音声や物体
 のを象形文字でしたものを
 います。

※「数」は「數」の略字です。

※「數」は「数」の旧字(以前に使われ
 ていた)です。


≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で
漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:
スウ」、「

常用漢字表外:
サク」、「シュ」、「ソク

訓読み:
かず」、「かぞ(える)

常用漢字表外:
しばしば

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):
かす」、「とし」、「のり」、
ひら」、「

画数

13画」(数)

15画」(數)

部首

攵(のぶん(ノ文)、ぼくづくり(攵旁)
、ぼくにょう(攵繞))


「攵」を含む漢字一覧

書き順(数)
美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】
無料資料には、漢字を上手に
書くコツが細かく記載
されており、
とても美しい漢字が簡単に書ける
ようになります(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号
住所電話番号の記載が必要
ですが、バランスの良い美しい字
が書ける
ようになるので、今すぐ
資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が
書け、周りの評価も上がって
嬉しい!【ペン字講座】の
無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:
OK辞典トップへ戻る