「命」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「命」は小学3年生で習います。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順・書き方 |
意味 |
①「いのち」
ア:「生物が生きていくための力となるもの」(例:生命、救命)
イ:「生きている間」(例:生涯、一生)
ウ:「寿命(生命が生きていく為の力が続く期間)」
エ:「最も大切なもの」
オ:「天命・運命(神様の命令)」
①「言いつける」、「申しつける」(例:命令)
②「言いつけ(指示)」(例:命令、厳命)
③「名前を付ける」(例:命名)
⑥「言葉」、「誓い(約束)の言葉」
⑦「目当て(目標とするもの)」、「目標」
⑧「みこと(天皇、または、目上の人の尊敬語)」
|
|
成り立ち |
|
会意文字です(口+令)。「冠」の象形と「口」の象形と「ひざまずく人」の
象形から神意を聞く人を表し、「いいつける」、「(神から与えられた)
いのち」を意味する「命」という漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「メイ」、「ミョウ」
訓読み:「いのち」
常用漢字表外:「おお(せ)」、「みこと」
名前(音読み・訓読み以外の読み):
「あきら」、「かた」、「とし」、「な」、「なが」、「のぶ」、「のり」、
「まこと」、「みち」、「もり」、「や」、「よし」、「より」
画数
「8画」
部首
①「𠆢(ひとがしら(人頭)、ひとやね(人屋根))」
「𠆢」を含む漢字一覧
②「口(くち、くちへん(口偏))」
「口」を含む漢字一覧
|
書き順・書き方 |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |