「閃」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「閃」は常用漢字外(人名用漢字)です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首 |
意味 |
①「ひらめく」
ア:「瞬間的に光る。せん。」(例:雷が閃く、閃電)
イ:「旗などがひらひらと揺れ動く」(例:旗が閃く)
ウ:「火が揺れ動く」(例:風で火が閃く)
エ:「ある考えや思いが急に頭に浮かぶ(思いつく)」(例:技を閃く)
オ:「見えたり隠れたりする。せん。」(例:閃く影、閃影)
カ:「一瞬・瞬間(極めて短い時間)。せん。」(例:閃く光、閃光)
②「避ける」
③「稲妻(いなずま)」
|
|
成り立ち |
|
会意文字です(門+人)。「左・右両開きの戸の象形と横から見た人
の象形」から、「門の中を人がチラッと(瞬間的に)通り過ぎるの
を見る」事を意味し、そこから、「ひらめく」を意味する「閃」という
漢字が成り立ちました。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「セン」
訓読み:「ひらめ(く)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「さき」、「ひかる」、「みつ」
画数
「10画」
部首
「門(もん、もんがまえ(門構)、かどがまえ(門構))」
「門」を含む漢字一覧
合わせてチェックしてみよう
「人」、「光」、「瞬」
|
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |