「浅/淺」という漢字 |
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「浅」は小学4年生で習います。「淺」は常用漢字外です。)
|
成り立ち、読み方、画数・部首、書き順(浅) |
意味 |
①「あさい」(反意語:深)
ア:「表面から底までの距離が短い。あさ。せん。」
(例:浅い川、浅瀬、浅海)
イ:「入り口から奥までの距離が短い」
(例:浅い洞窟)
ウ:「物事の程度や重量・数・量・割合等が少ない。せん。」
(例:経験が浅い、浅学)
エ:「色が薄い。あさ。せん。」(例:浅い緑、浅緑)
オ:「関わりが少ない」(例:付き合いが浅い)
カ:「親切、丁寧でない。心がこもっていない。かわいがって
大事にする気持ちがない。」
キ:「その状態になってから日数や時間が少ししか経っていない」
(例:入学してから日が浅い)
ク:「香りが淡い(薄い)」
ケ:「身分が低い」、「劣っている」
コ:「考えが足りない」(例:浅はか)
②「あさくする(ある状態や程度を次第に薄くする・短くする)」
(例:繋がりを浅くする、水深を浅くする)
③「あさくなる(ある状態や程度が次第に薄くなる・短くなる)」
(例:関係が浅くなる、水深が浅くなる)
③「虎の皮」
|
|
成り立ち |
|
会意兼形声文字です(氵(水)+戔)。「流れる水」の象形(「水」の意味)と
「矛を重ねて切りこんでずたずたにする」象形(「薄く細かに切る」の意味)
から、うすい水を意味し、そこから、「あさい」を意味する「浅」という
漢字が成り立ちました。
※「淺」は「浅」の旧字(以前に使われていた字)です。
※「浅」は「淺」の略字です。
|
≪漢字がもっと楽しく/面白くなる≫
【アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック |
|
読み
音読み:「セン」
訓読み:「あさ(い)」
※訓読み⇒()の中は「送りがな」
名前(音読み・訓読み以外の読み):「あざ」
画数
「9画」(浅)
「11画」(淺)
部首
「氵(さんずい(三水))」
「氵」を含む漢字一覧
|
書き順・書き方(浅) |
|
|
漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る |