漢字・漢和辞典-OK辞典⇒⇒⇒「顛/顚」という漢字
「顛/顚」という漢字

漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました。
(「顛/顚」は常用漢字外(人名用漢字)です。)

成り立ち読み方画数・部首
意味

①「頂(いただき)の一番高いなどを言う」(例:顛毛)

②「先(さき)末(すえ)

③「額(ひたい)

③「本(もと)。物事の始まり。根本。」(例:顛末)

④「逆さ。また、逆さにする。」(例:顛覆)(同意語:)

⑤「ひっくり返る(逆さまになる、覆(くつが)る、裏返る)
  (例:顛倒)(同意語:)

⑥「倒れる滅びる。また、倒す」(例:顛滅)

⑦「慌(あわ)てる考えていなかった物事が起こり、普段の
  落ち着きを失う
」(例:顛狂)

⑧「迷う

⑨「常識では考えられない行動をする。正常ではない様(さま)
  (例:顛狂)

⑩「落ちる転が落ちる」(例:顛落)(同意語:)

⑪「つまづく(当たってがよろける(安定を失う)

⑫「顛顛は、以下の意味を持つ

 ア:「悩み悲しみんでのびのびしない(落ち着けない)様(さま)

 イ:「乗り物が立派で近づきにくい様(さま)

 ウ:「ある物事だけに注ぐ様(さま)

 エ:「愚か様(さま)

※現代では、「顛」は「」に置き換えるがある。
 (例:顛倒⇒転倒、顛覆⇒転覆)

成り立ち

形声文字です(()+)。「さじの象形と鼎(かなえ)-中国の

土器の象形
」(詰め、その中身が一杯になって

「本物・誠(まこと)」の意味だが、ここでは、「天(テン)」に通じ(「」と

同じ意味を持つようになって)、「頂(いただき)」の意味)と「

強調した
」象形(「」の意味)から「」を意味する「顛」という

漢字が成り立ちました。また、「跌(テツ)」に通じ、「つまづく」、

倒れる」の意味も表すようになりました。

※「顛」は「顚」の略字です。

※「顚」は「顛」の旧字(以前に使われていた)です。

≪漢字がもっと楽しく/面白くなる
アマゾン】・【楽天】で漢字の成り立ち書籍をチェック

読み

音読み:「テン

訓読み:「いただき」、「くつがえ(る)」、「たお(れる)

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

画数

19画」(顛・顚)

部首

頁(おおがい(大貝)、いちのかい(一ノ貝))

「頁」を含む漢字一覧

合わせてチェックしてみよう
」、「」、「

美しい漢字の書き方【PR広告】

100万人を超える指導実績を持つ
【がくぶん ペン字講座】無料資料には、
漢字を上手に書くコツが細かく記載されており、
とても美しい漢字が簡単に書けるようになりますよ(^^♪

資料請求には、氏名郵便番号住所電話番号
記載が必要ですが、バランスの良い美しい字が書ける
ようになるので、今すぐ資料をもらっておきましょう。


≪とてもキレイな字≫が書け、
周りの評価も上がって嬉しい!
【ペン字講座】の無料資料はこちら


漢字/漢和/語源辞典:OK辞典 トップへ戻る